辛抱強く ― 2007/05/30 18:37

月曜日に不調ながら大学にいったところ
晩に発熱。昨日は明治に行く予定でしたが「はしか」で全学休講。
助かりました...。1日休息。
今日は、寝てもいられず、大井の現場で手摺の曲げ作業などの立ち会いです。
図面では表現しきれない部分
そして
その職人さんの技に左右される部分
必ずしも設計の時に考えていたラインがベストとは限らない。
今日も3時間ほど針金を曲げたりしながら
立ち会い、どんどん修正を加えていきます。
この写真の部分は、比較的分かりやすいので、コンクリートに直接
ラインを描きました。
それを真っ赤になるまで炙りながら、曲げていきます。
鉄の気持ちを聴きながら辛抱強く向き合わないと
こういう線は、決して柔らかく仕上がらない。
晩に発熱。昨日は明治に行く予定でしたが「はしか」で全学休講。
助かりました...。1日休息。
今日は、寝てもいられず、大井の現場で手摺の曲げ作業などの立ち会いです。
図面では表現しきれない部分
そして
その職人さんの技に左右される部分
必ずしも設計の時に考えていたラインがベストとは限らない。
今日も3時間ほど針金を曲げたりしながら
立ち会い、どんどん修正を加えていきます。
この写真の部分は、比較的分かりやすいので、コンクリートに直接
ラインを描きました。
それを真っ赤になるまで炙りながら、曲げていきます。
鉄の気持ちを聴きながら辛抱強く向き合わないと
こういう線は、決して柔らかく仕上がらない。