静かな時を刻む建築2005/10/03 10:59

写真は、たてもの園に移築されている前川國男の自邸です。
先週から始まった、大学の設計製図(1年生)。後期の第一課題は
この家の図面コピーです。
住宅で、実際に訪れることが出来る建築を対象とするというのは
なかなかリアリティーがあっていいと思います。
恐らく、この週末は学生が沢山訪れたことだろうと思います。
しかし、改めてみてみると、ある意味豪壮な佇まいと不思議なモダンさ
静かな時を刻む建築です。

JIAの展覧会は昨日無事終了しましたが
10/20からのアーキテクツガーデンにも再度出展します。

眼鏡生活2005/10/06 14:11

このところ、どうも目が充血しやすく、疲れるなぁ...と思っていたのですが
だんだん、赤みが引かなくなってきたので眼科に行ってきました
診断の結果は、コンタクト使用による結膜炎。
2週間交換のソフトレンズを長年使っていますが
これを、疲れていても入れ続けたのがどうやら原因らしいです
当分の間、コンタクトレンズ禁止のお達しを頂きました。(^_^;)

仕事中はまだそれ程影響ありませんが、プールで泳ぐときや
スカッシュのレッスンに出るときなどはちょっと困りそうです

気候が良くなって、車に乗ろうとしても
サングラスはどうする?...とか
色々不安はありますが、しばらくは眼鏡とじっくり<お付き合い>です

桜並木の家2005/10/08 20:06

今日は、朝から建築写真家による「桜並木の家」竣工写真の撮影に立ち会うべく、伺いました。
ある程度家具が入ってから...ということで4月に竣工したのですが
この時期まで待っていました。
ところが、気まぐれな秋雨前線のおかげで、午後雨が降り出し
撮影はそこまで。又次回....です。
この家はいつでも目の前にある桜並木と共に過ごせると言うことを
主眼に設計しました。
秋を迎え、部分的に紅葉しつつある桜の葉が、風に揺れるのを
眺めていると、一瞬都心にあることを忘れます...

<手>から出てくるモノ2005/10/09 23:24

世の中3連休ですが、基本提案作成中の住宅プランを
自宅で描いています。
なかなか難しく、時間がかかっています。
ふと、作業している製図板を見ると、定規と鉛筆、スケッチブック・・・
結局、最初のプランが生まれるまでは、<手>から出てくるモノを信じて
作業しているのだと改めて思います。

白い紙に2005/10/14 23:37

今日は、大学の設計製図(1年生)授業日だった
後期から3コマになり、13時20分スタート、18時10分終了となった
なかなかの、長丁場である。
前川國男自邸のケント紙図面コピー2回目。
前回は本当に初めての作図、「通り芯とは・・・」から教える
前期の授業で、かなりノビノビと空間造形演習はやっているから
今度はそれを、図面でいかに表現するか・・・と言う点に立ち返る
たてもの園の前川邸を皆見学に行っているから、
実際に見た物の図面を起こしていくわけで、
目で見た物が各図面でどう表記されるのか?
ということを確認する意味では、良い課題だと思う。
作業ボリュームとしてはなかなか大変だが、
白い紙に建築の姿が立ち現れてくる喜びを
少しでも感じ取ってくれたらいいと思っている。

●添付写真は神山町の家。上棟!

その笑顔のために2005/10/17 21:10

土曜日に無事、「大井の家」(添付パースは階段部分)の基本提案を
提示することが出来ました。

敷地条件もプログラムもなかなか難しかったのですが
まずは喜んで頂き、ホッとしています。
まだまだ、細かい懸案はたくさんありますが
悩み抜いて、その結果、クライアントの笑顔が見られる瞬間というのは
本当に嬉しいものです。
今後も頑張っていかねば...とモチベーションも上がります。

体調が復活してきたこともあり、昨日の日曜日は久々にスカッシュをやったり、ヨガに出たり、スポーツクラブで<休日的>に過ごしました。
そういう、時間も大切だなぁ...とつくづく感じた1日でした。

子供のような純粋さ2005/10/18 21:46

冷たい雨の降る中
今日は、神山町の現場に行ってから、東京都現代美術館に行きました。
イサム・ノグチの展覧会を観るためです。
初期、ブランクーシの影響下にある作品から徐々に金属を使用した作品
そして、特に四国の牟礼にアトリエを持ってからの石の作品にやはり
強く惹かれる。
ニューヨークのミュージアムからかなりの作品が来ていて
1998年に現地で見た作品に<再会>したような不思議な懐かしさも 感じました。
アメリカ人と日本人、二重国籍を持ち、アイデンティティを求め続けたノグチが、
「人の役に立ちたいのです」と公園などを手掛けていた晩年。
外部に置かれていたこの遊具も、<子供のような純粋さ>を感じさせる
あたたかい作品の一つでした。

アーキテクツガーデン2005/10/19 23:56

明日10/20より25日まで
JIAのアーキテクツガーデン が開催されます。

当方は、京橋inax会場 7,8階に
・「南青山の家」1/30模型+A1パネル (先日出品したものと同じ)
・ミルフィーユスツールのパネル
等が展示されます。

展示以外にも様々な催しが繰り広げられます。
10/23(日曜日)午後は会場にいる予定です。
お時間取れましたら、是非お寄り下さい。

賊軍の将2005/10/22 00:18

今日は、大学の授業日でした。
田園都市線の停電事故で、少し遅れましたが
いつものように、大学に着くとまず図書館へ。
この図書館、学生時代に「モダンだなぁ」と思っていたのですが
今見ても、なかなか良い佇まいです。
バリアフリー対応で、足元に緊張感があるアプローチでなくなってしまったのは 少々残念ですが・・・

今日も引き続き、前川國男自邸のコピー。
一緒にせっかくなので、前川建築を再考しています。
巨匠だったけれども、様々なタイミングで<戦っていた>建築家像が 改めて見えてきます。

mille-feuille2005/10/23 10:01

写真は、LVLという積層材で製作された「ミルフィーユ・スツール」です。
25日まで京橋のinaxで開催されているアーキテクツガーデンの
「プロダクツ展」にパネルを出展しています。
サイドテーブルになったり、ちょっと腰掛けるのに使ったりと
自宅でも活躍しています。

昨日は、スポーツクラブでスカッシュのミニ大会がありました。
3月にスクールに入って、7ヶ月お世話になったコーチの送別イベント
夏に腰を痛めてしばらく運動が出来ない日々が続きましたが
やっと、かなり復活です。